8月31日(日)宇宙シンポジウムin串本が開催されます!
宇宙飛行士の「古川聡」様が特別講演します

和歌山県では、宇宙・ロケット・人工衛星に関する理解を深めるため、7回目となる「宇宙シンポジウムin串本」を串本町で開催します。
今回は、特に人工衛星の活用方法について探究します。特別講演には、JAXAの宇宙飛行士をお招きし、基調講演では地球観測衛星や準天頂衛星「みちびき」の活用事例について専門家が紹介します。
さらに、地元の和歌山県立串本古座高等学校の生徒たちによる事例発表や、スペースワン株式会社の現状報告も行われ、宇宙産業の最前線を知る機会となります。
また、パネルディスカッションでは、人工衛星が我々の生活に与える影響や今後の展望について議論します。
なお、本シンポジウムの運営は、串本古座高等学校にご協力いただきます。
- 日 時:令和7年8月31日(日)13:00~16:10(開場12:30)
- 場 所:メルキュール和歌山串本リゾート&スパ 1F メインホール(和歌山県串本町サンゴ台1184-10)
- 主 催:和歌山県
- 協 力:和歌山県立串本古座高等学校
- 定 員:現地参加400名(先着順)及びオンライン配信
- 申込方法:電子申請又はFAX(別添参照)

引用:https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/d00220474.html
和歌山県ホームページ